商工きさらづvol850
2/8

専務理事副会頭2KS自動車共済 木更津市桜井新町2−4−18●大型バス・サロンバス ●デラックスマイクロバス関自旅1第1780号免許・一般貸切バス※活きている車えびは、お祝いにお見舞にどなた様  にもお喜びいただける、上品で珍しい御進物です。  ぜひご用命下さい。 旅 行・送 迎 等生 き た ま 丶 の ぜ い た く な 贈 り も の ― ○専門担当者が解決まで示談交渉を行います。 ○夜間や祝祭日の緊急事故受付を実施、万一に備えています。 ○自動車共済掛金が割安です。 ○連合会組織により、全国サービスネットが整備されています。 ○24時間/365日受付、安心のロードサービス。 経済産業省認可 関東自動車共済協同組合千葉県支部 〒260-0015 千葉市中央区富士見2-22-2 千葉中央駅前ビル6階 TEL.043(224)5222(代) FAX.043(224)3164 木更津商工会議所では、令和7年11月4日(火)16時から市内の東京ベイプラザホテルで臨時議員総会を開催しました。 総会では、会頭・副会頭・専務理事・監事・常議員の選任、議員総会の常議員会への委任事項の6つの議案を審議し、承認されました。 会頭・副会頭・専務理事の人事については、会頭に池田庸氏(㈱冨田屋商店)、副会頭には内田愼一郎氏((税)かずさ合同事務所)、加藤智生氏((医)鵬会 高名清養病院)、近藤直弘氏(㈱コンドー楽器)の3名が、専務理事には、佐伯浩一氏が再任され、現体制が継続されることとなりました。 また、臨時議員総会に引き続き開催した常議員会において、顧問6名、参与6名の委嘱が承認されました。名簿は次ページのとおりです。 皆様からのご推挙をいただき、引き続き会頭職を務めさせていただくこととなりました。改めて身の引き締まる思いでございます。皆様のご指導のほど、何卒宜しくお願いいたします。 商工会議所は地域唯一の総合経済団体であり、その役割は会員企業への経営支援と市や県に対する政策提言や要望活動を行い、地域振興を図ることにあります。特に中小企業の支援では従来からの総合的な支援を行う「中小企業相談所」と営業面に強みを持つ「らづBiz」があり、いずれも経営者に寄り添った伴走型支援として多くの企業の皆様にご支持をいただいております。 三年前の就任時に立ち上げました事業は「起業した皆さんへの支援」と「海外市場へ視野を広げビジネスチャンスを探る」という二つで、精力的に取り組んでまいりましたが、まだまだ緒に就いたところであり時間のかかる事業です。いずれも数回のセミナーを行い多くの皆様にご参加をいただきましたが、特に海外へは会議所として初めての海外視察をベトナムのダナンとハノイで行い、参加されました皆様から好評をいただきました。またそこから派生しました事業として、現在の国内の人手不足に対応し、ダナン市とフエ市の六つの大学と人材交流に関する覚書を締結し、これから学生がインターンシップとして木更津へやって来ることになっております。 今後も国内の労働者不足は年々深刻になってくるものと推察されますが、それに対し特に中小企業にとりましてDXへの取り組みは不可欠となっております。その一環として業務の効率化やコスト削減につながる生成AIの研究を新たな取り組みとして、会議所として進めていきたいと考えております。 国政では高市早苗氏が日本憲政史上初の女性総理大臣となり、早々に外交デビューをはたし、高支持率を得ておりますが、物価高騰への対策や賃上げ、少子高齢化に伴う人手不足や地方経済の疲弊等、中小企業を取り巻く環境は厳しさを増しており、新総理のその手腕に期待が高まっております。 木更津市も「パークベイプロジェクト」の進展でまちが目に見えて変わり始めております。商工会議所は市と一体となってまちづくりに参画し地域経済の発展につなげていき、地域企業の繁栄を目指してまいります。 二期目にあたり、私は誠実に職務を遂行することを誓い、皆様と共に地域の明るい未来に向けて邁進してまいる所存でございます。何卒、会員の皆様のご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。内 田 愼 一 郎(税)かずさ合同所務事役員紹介近 藤 直 弘㈱ コ ン ド ー器楽加 藤 智 生(医)鵬  会高 名 清 養 病 院佐 伯 浩 一木 更 津商 工 会 議 所http://kimishin.jp/池 田  庸㈱ 冨 田 屋 商 店でんわ22−2222 FAX23−5761 ■木更津店 木更津市木更津2-10-17株式 会社 ■君 津 店 君津市東坂田4-2-2健康・快眠ショップ☎0438(22)5165☎0439(54)1689本店:木更津市潮見3-3TEL:0438-20-1111引越、事務所・工場の移転トラック貸切輸送、小口混載貨物物流を通して地域に貢献する木更津市中央 1-1-6 TEL.0438-22-2131西川チェーン櫻井観光バス株式会社臨時議員総会開催池田会頭就任挨拶自 動 車 共 済対人・対物 ワンクラス上の眠りを。車両・搭乗者 人 身 傷 害 ま ご こ ろ

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る