日8第170回日商簿記検定試験〃〃〃〃 ---.ihttps://wwwksarazu-cci.or.jp/TEL:0438(37)8700 FAX:0438(37)8705〒2920838 千葉県木更津市潮浜11759発行所:木更津商工会議所木更津商工会議所会報l.2025年5月15日発行 Vo844発行人 佐伯 浩一 定価1部50円(購読料は会費に含まれています)場所 9:00~3F研修室他12:00~2F特別会議室19:00~3F実習室19:30~2F特別会議室19:30~3F研修室16:30~東京ベイプラザホテル1219青年部 例会22第234回珠算能力検定試験 9:00~3F研修室他24通常議員総会中村 泰治(同)房総山業鈴木 樹君津信用組合堂野前 健(同)房総山業副会長兼会計副会長兼会計総務広報委員長成田 麻美明治安田生命保険(相)地域交流委員長横山 純一(株)I・Wizard金見代 雄Pergolato清水 一成(株)富分顧問事業所名氏名役職会 長副会長監 事顧 問参 与(50音順)※任期:次回総会迄氏名事務所名鈴木まり子(株)たからや重城 敬子(医社)明敬会重城病院宮寺 順子(宗)髙蔵寺八塚 里加パブスナック田舎和田美代子ベリーの森曽根美瑞紀オフィスミズキング髙木 愛子(有)髙木印刷原田江津子(株)ピースフル・ライフ石井みち子(株)トルーご利用にあたっては、上記運用ポリシーをご確認ください。 4月10日(木)に、木更津商工会議所研修室において「令和7年度木更津商工会議所女性会定時総会」が開催されました。 総会では、木更津商工会議所女性会の歌を斉唱後、鈴木まり子会長の挨拶と池田庸会頭よりご祝辞をいただき、上程されていた議案については全て可決、承認されました。今回は監事1名欠員のため改選を行い下記の通り承認されましたのでご報告いたします。 また、今年度は女性会会員事業所による健康に関する研修会を2回開催する予定です。会員限定となりますのでご興味のある方は事務局までお問い合わせください。常議員会女性会 定例会青年部 幹事会 友だち登録をしていただくことで、当所が行うセミナーや相談会等の各種事業や補助金・支援金などに関する情報についてLINEを通じてお届けします。友だち登録をして是非ともご活用ください。友だち登録はこちらから6月のスケジュール時間内容令和7年度スローガン「原点回帰~伝統と革新~」 4月17日(木)(※定期総会は例年4月1日に開催しておりましたが、本年度から4月第3木曜日へ変更となりました。)にエルシオンKISARAZUにおいて、「木更津商工会議所青年部令和7年度定期総会」が開催されました。令和6年度の事業報告並びに収支決算報告など全5議案が上程され、審議の結果、全ての議案が満場一致で原案通り承認されました。議事終了後、令和7年度正副会長に対して、池田 庸会頭より委嘱状の交付が行われ、中村 泰治 会長の就任の挨拶及び新役員の紹介を経て、令和7年度体制がスタートしました。※任期1年役職会長木更津商工会議所「LINE公式アカウント」サービス開始!女性会「令和7年度定時総会」を開催青年部「令和7年度定期総会」を開催
元のページ ../index.html#8