令和7年2月10日(月)木更津商工会館6階会議室において、サービス業部会「正副部会長会議」が開催されました。安藝部会長が議長となり、令和6年度事業報告及び令和7年度事業計画について審議され、満場一致で承認されました。【令和7年度の事業計画】①人手不足対策や労務管理対策、外国人材雇用など「人材」をテーマにしたセミナー開催(時期未定)②生成AIやIT利活用など「IT・DX関連」をテーマにしたセミナー開催(時期未定) 令和7年3月4日(火)木更津商工会館3階第2実習室において、医療・福祉・教育部会「正副部会長会議」が開催されました。会議では重城部会長が議長となり、令和6年度事業報告及び令和7年度事業計画について審議され、満場一致で承認されました。【令和7年度の事業計画】①外国人インターンシップ生と学生(高校生)との交流会の開催②視察会の開催 令和7年3月10日(月)木更津商工会館3階第1実習室において、工業部会「正副部会長会議」が開催されました。 会議では、佐々木部会長が議長となり、令和6年度事業報告及び令和7年度事業計画について審議され、満場一致で承認されました。【令和7年度の事業計画】①施設見学会の開催(令和7年5月14日(水))※詳細は折込みチラシをご覧ください。②外国人材活用に関するセミナー開催(時期未定) 令和7年3月10日(月)木更津商工会館3階第2実習室において、観光・飲食店部会「正副部会長会議」が開催されました。野口部会長が議長となり、令和6年度事業報告及び令和7年度事業計画について審議され、満場一致で承認されました。【令和7年度の事業計画】①視察見学会の開催(令和7年10月予定)②外国人の雇用に関するセミナー開催③生成AIなどDXに関するセミナーの開催④木更津「海自」フーカデンビーフカレーの周知・PR 令和7年3月18日(火)木更津商工会館3階第1実習室において、商業部会「正副部会長会議」が開催されました。会議では、石田部会長が議長となり、令和6年度事業報告及び令和7年度事業計画について審議され、満場一致で承認されました。【令和7年度の事業計画】①DX推進セミナーの開催 ②視察見学会の開催(令和7年10月頃予定)③電子地域通貨「アクアコイン」事業への協力事務局:内田、石原事務局:石渡・塗谷事務局:鈴木事務局:榎本・遠藤事務局:島野・福島3医療・福祉・教育部会「正副部会長会議」開催サービス業部会「正副部会長会議」開催工業部会「正副部会長会議」開催観光・飲食店部会「正副部会長会議」開催商業部会「正副部会長会議」開催
元のページ ../index.html#3